REALTOKYO CINEMA

リアルトウキョウシネマです。映画に関するインタビュー、レポート、作品レビュー等をお届けします。

Review 09『MILES AHEAD / マイルス・デイヴィス 空白の5年間』

f:id:realtokyocinema:20161221211818j:plain

監督:ドン・チードル
出演:ドン・チードルユアン・マクレガー、エマヤツィ・コーリナルディ
MILES AHEAD/2015/アメリカ/101分/配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公開日:2016年12月23日(金)

チードルが捧げるジャズとマイルスへの強い敬愛

2016年は、“ジャズの帝王” マイルス・デイヴィスの生誕90年、没後25年というメモリアル・イヤーであった。そんなマイルス・イヤーに、それを記念してマイルス本が何冊か出て、このマイルス映画が公開された。これが監督デビューとなるドン・チードルが、製作、共同脚本、そして主役のマイルス役という大任を果たしたことからも、チードルのジャズとマイルスへの強い敬愛が伝わる。

タイトルの「空白の5年間」とは1975年から1981年の、マイルスが体調悪化のためにライヴとレコーディングを休止したことを指す。アルバムでいうと、大阪でのライヴ盤『アガルタ』『パンゲア』の後から、復帰作『マン・ウィズ・ザ・ホーン』までで、深刻な健康問題で、本人も予期しない長い音楽シーンでの不在となった。物語は、その時代を中心に過去の時代の音楽活動や恋愛なども虚実入り乱れ縦横無尽に描かれる。その5年間は、自宅で次の作品の構想を練り、リハーサルを行い、ボクシング練習をしていたが、ドラッグ、アルコール、セックスにも入れ込んでいた。相棒的な存在となる「ローリング・ストーン」の記者、デイヴ(ユアン・マクレガー)が、取材対象のマイルスにドラッグを調達して親しくなるのだから。そして、怪しい音楽プロデューサーに盗まれた貴重な録音テープをデイヴを連れて奪還するために、拳銃片手にカーチェイスしたり、その泥棒にパンチを浴びせたりの痛快なアクションにもなっている。ジャズの世界を普通の映画ファンに理解させるという大変さを分かっているチードルの腕の見せ所だから、こんなエンターテインメントも悪くない。マイルスが、ギル・エヴァンス(偉大なる編曲家で、重要な音楽パートナー)と一緒のスタジオの中で、プロデューサーのテオ・マセロに「テープを回せ!」と言う場面には、ジャズ好きならグッと来る。

サントラ盤は、現在のジャズの最重要アーティストのロバート・グラスパー(ピアノ)が手がけている。マイルスの名曲群とマイルスの科白が入っているが、グラスパーの演奏によるオリジナル曲もイカす。マイルスの科白に「ジャズという言葉は好きじゃない」「オレのやってるのはソーシャル・ミュージックだ」というのがあるが、このソーシャル・ミュージックとは何か? 映画の最後に、いよいよ復活するマイルスがクラブで演奏する場面がある。メンバーが凄く、音楽監督的なグラスパーを始め、マイルスのメンバーだったウェイン・ショーター(サックス)とハービー・ハンコック(ピアノ)、アントニオ・サンチェス(ドラム)、エスペランサ・スポールディング(ベース)という面々。クールだ。そのマイルスのシャツの背中には「#ソーシャル・ミュージック」という文字がある。それは、音楽を通じて社会にメッセージを送り、コミュニケーションを図ったマイルスの思想だろう。その考えを、広くブラック・ミュージックを発信している現在のミュージシャンも共有する。マイルス、カッコいい!

フジカワPAPA-Q ★★★★1/2

www.miles-ahead.jp